下を目指すかと思いきや水星丘に伸びる頭脳線

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク




下を目指すかと思いきや水星丘に伸びる頭脳線

頭脳線(方向転換・急に曲がる)

線の形状について

頭脳線が二回カーブを描く事はなかなかないことです。

ただ柔軟なだけでなく、きちんと決意を持って物事を進めていけるような責任感のある人が多いようです。

褒められても、そんなことないよーっておっしゃる気さくな方が多いです。

ただ気まぐれなだけならもっとうねうねしてしまうので、過去の決断を後悔しているならひと段落させて他の道を選ぶのもありだと思いますよ!

途中で放り出すのが好きではないという誠実な人なので、躊躇すると思いますが余裕を見ながら両立する器用さもあるので思い切って行ってみませんか?

始点の意味

始点は第一火星丘が大半でしょう。

他の人なら躊躇してしまうことも勇気を持って取り掛かることができる人だからです。

生命線や金星丘から始まる場合、家業を仕方なく継ぐとこになったということがあるようです。

木星丘から発生している場合は人に頼られて道を変えたような出来事のようです。

二回カーブを描く頭脳線は始点で大体のきっかけを予想することになります。

終点の意味

終点は月丘を目指していたものの水星丘になっていますので、芸事やら創作活動などに興味があって進んでいた道から経営などに携わるような路線変更をする人が多いです。

苦手だったはずの理数系分野に急に目覚める人もいるので、この線だけで全てを予想するのは難しいようですね(⌒-⌒; )

線の位置まとめ

月丘を目指して水星丘に落ち着く頭脳線はその人生に紆余曲折あることを表す線です。

経験が豊富なので人間性も豊かと言えるでしょう。

長所・短所

この頭脳線の持ち主は多忙であるがゆえに友人関係が家庭がおろそかになりやすいです。

独り身で過ごす人もいるくらいなのですが、それはそれで充実した人生になります。

ただし、後悔のないようにだけはしておきたいですね(>_<)

評価

それぞれ20点で評価していきます。

判断力:17点

応用力:18点

柔軟性:18点

協調性:16点

モラル:16点

基礎力が高いので、できない人の気持ちが理解できないことがあります。

そこを理解できていないと育成という面で失敗しがち。

次の世代を育てるということに奔走することが多いようで、意思疎通と周りの不安解消やモチベーションアップが出来れば目的達成も早くなります。

自分のできない部分を見ないふりすることがあるようなので、棚に上げずそこから学べることを大切にしたいものです。

占い師による解釈の違い

頭脳線が下がって上がるもんだからよく勉強していない占い師だと理系の人ですねー的な話で終わるかもしれません(⌒-⌒; )

ポジティブ解釈

やるべきことか、やりたいことの路線変更があるようです。

その時に向けて最低限の貯金はしておいた方がいいかもしれませんね。

動きたい時に動ける資金はあった方がいいですから(^∇^)

ネガティヴ解釈

やりたいことを諦めて違う道に進んだか、進むことになりそうです。

思い当たることはありませんか?

とまぁ、深刻に考えても仕方ないのに深刻に考えようとする方もいるようです。

器用な頭脳線の持ち主なので、頑張ればやりたいことは全部叶えちゃう人に足かせをはめるのは良くないかなと私は思ってます(>_<)

まとめ

見事な路線変更と言うべきか月丘方向に進んでいたのに水星丘に路線変更する頭脳線はその考えを一変させる運命の持ち主です。

ストレートに水星丘を目指す頭脳線とは違い、こちらの線は急カーブの辺りの流年で現実的になったり実務的な才能を開花させる・せざる得ない状況に立たされると言うことがあるようです。

もともと精神的な方向に進む頭脳線の持ち主ですから、大体支線が後から月丘に向かう線出てきます。

運命の大きな流れと言うか不思議なことを感じさせる手相の持ち主と言えるでしょう。

最後まで読んでいただきありがとうございますm(_ _)m